開催終了|Past

2015/1/17-1/30 

金沢のしきたり展〜金沢ことば〜

しきたり2014ポスターサイズ

金沢のしきたり展〜金沢ことば〜

 

2015.1.17(土)〜1.30(金)

10:00~18:00 水曜定休 入場無料

◆概要
まもなく待望の北陸新幹線が開業します。金沢を訪れる県外の人々の増加は、地元の人たちの金沢ことば使用の減少につながる可能性があります。しかし一方で、衰退しつつある生活語としての「金沢ことば」が改めて注目され、様々な場面で活用され始めていることも見逃せません。長い歴史の中で、京ことばの影響を受けながら、金沢の街に育まれた金沢ことば。
今回は言語学者・加藤和夫先生監修の下、「言語景観」として金沢ことばを活用して制作された商品や街中広告などを集めてみました。その商品や広などに登場する「金沢ことば」が想起させる意味やイメージが、そのビジュアルデザインや商品のクオリティと見事に結びついて、個々に凝縮された金沢らしさを感じさせます。目で、耳で、口に出して金沢ことばに親しめる展覧会をどうぞお楽しみください。

◆内容
・金沢ことばを使用した商品・広告を展示します。展示品の一部は会場内で販売もしています。
・会場内には金沢弁かるたで遊べるスペースを設けています。大人も子どもも、金沢弁に親しみを。
・加藤先生が解説書を執筆したビデオ「金沢ことば」を上映します。これを見れば、あなたも自然と金沢弁が口から出ているかも。

◆加藤和夫先生 講演会
1月17日(土)18:30~
テーマ「方言が見える街・金沢」
&展覧会オープニングレセプション
参加費:500円(軽食付)

加藤先生

 

 

 

 

 

 

=加藤和夫プロフィール=
福井県武生市(現越前市)生まれ
福井大学教育学部卒業
東京都立大学大学院修了
東京都立大学人文学部助手、和洋女子大学講師、 同 助教授を経て
1991年4月より金沢大学教育学部助教授
2002年4月より金沢大学教育学部教授
2008年4月より金沢大学人間社会研究域 歴史言語文化学系(人間社会学域 国際学類)教授
2014年4月より金沢大学人間社会学域 国際学類長

◆関係者/関係企業一覧(順不同・敬称略)
協賛:イル ピアット ハタダ 株式会社オハラ 加賀友禅の店ゑり華 株式会社福光屋 株式会社ツルミ印舗
協力:(公社)いしかわ環境パートナーシップ県民会議 石川県 近江町市場商店街振興組合 めいてつ・エムザ 金沢ターミナル開発株式会社 (公財)金沢文化振興財団/金沢くらしの博物館
後援:石川テレビ エフエム石川 北國新聞社 北陸放送

◆主催・会場
金沢アートグミ
住所:石川県金沢市青草町88番地北國銀行武蔵ヶ辻支店3階
電話:076-225-7780
メール:info@artgummi.com